神奈川県、単独の「道州制特区」を提唱へ
- 2012/08/29
- 14:27
神奈川県が、独自に「道州制」を進めていくようです(大内)
以下、記事転載============================
msn産経ニュース2012.8.27 17:58
神奈川県、単独の「道州制特区」を提唱へ
横浜市が推進する大都市制度「横浜特別自治市」構想の対案を検討してきた神奈川県は27日、地方自治制度に関する県の指針「これからの神奈川県のあり方について(素案)」のたたき台を公表。広域自治体としての県の役割を維持し、県単独で道州制を適用する新たな特区制度の創設を、国に提案することを盛り込んだ。
特別自治市については、市長1人への権限集中などを挙げて「地方自治制度としては慎重な検討が必要」と指摘。横浜市が目指す県からの独立は制度上、困難との見方を示した。
黒岩祐治知事は4月、特区制度を活用して労働、医療、産業分野の規制を緩和する「神奈川独立国」構想を提唱。今回のたたき台では、新たな道州制特区に多様な分野での国からの権限移譲や規制緩和も含めて提案するとした。
===================================
以下、記事転載============================
msn産経ニュース2012.8.27 17:58
神奈川県、単独の「道州制特区」を提唱へ
横浜市が推進する大都市制度「横浜特別自治市」構想の対案を検討してきた神奈川県は27日、地方自治制度に関する県の指針「これからの神奈川県のあり方について(素案)」のたたき台を公表。広域自治体としての県の役割を維持し、県単独で道州制を適用する新たな特区制度の創設を、国に提案することを盛り込んだ。
特別自治市については、市長1人への権限集中などを挙げて「地方自治制度としては慎重な検討が必要」と指摘。横浜市が目指す県からの独立は制度上、困難との見方を示した。
黒岩祐治知事は4月、特区制度を活用して労働、医療、産業分野の規制を緩和する「神奈川独立国」構想を提唱。今回のたたき台では、新たな道州制特区に多様な分野での国からの権限移譲や規制緩和も含めて提案するとした。
===================================
スポンサーサイト